有限会社 立野産業
2017年11月23日
地域情報
中里5丁目のうどん屋さん「アサイチ」
先日の火曜日、定休日だったのですが
午前中にちょっとだけ仕事して
午後からお買物へ行く途中に寄ったうどん屋さんです。
どこか懐かしい古民家を利用したお店
是非、座敷に上がって食べていただきたい
そんなお店です。
懐かしく落ち着く感じです。
前回は夏に行ったのですが
窓を開けて扇風機を回してあるだけで
涼しかったのを覚えています。
で、今回2回目の訪問です。
今回頂いたのは
肉汁うどん(大)とかき揚げ
たしか前回も肉汁うどんだったと思います・・
注文してから茹でるので少し待ち時間があります。
まあ、でも休みだったので気にはならなかったかな。
急いでいる人には向かないかも。
うどんは地粉でしょうか?少し黒っぽいです。
コシの強い武蔵野うどんです。
最後の方はちょっと顎が疲れてくるぐらいの
コシの強さです。
小さいお子さんだとあんまり食べられないのかな?
食いしん坊なお子さんなら問題なく食べると思いますが・・
(ウチの食いしん坊次男はなんなく食べてました。)
かき揚げは揚げたてでしたね~
自分はつけ汁にどっぷり浸けて
小さくしてうどんと一緒に食べるので
サクサクなのかどうかは関係ないのですが
でも、揚げたては嬉しいですね。
自分にはうどんの大とかき揚げでちょっと多かったかな?
という程度です。
もちろん、おいしいのであっという間に完食です。
おいしいし、雰囲気がいいいので是非
行ってみて欲しいお店です。
うどん屋さんなので営業時間は短め
写真を忘れたので記憶だけですが
営業時間が 11:00~13:30
定休日が 日曜日・月曜日・祭日
だったと思います。
駐車場はお店の前に5~6台停められたと思います。
アクセスは下のマップをご覧ください。
この記事を書いた人
篠宮 修

立野産業の篠宮です。お陰さまでこの仕事に就いて20年が経ちました。当社は清瀬に有りながら東久留米を得意エリアとする不動産業者です。その中でも「南沢」が1番得意なエリアでして、当社で管理・募集している賃貸物件も、あるいは販売している新築住宅や土地などの不動産も「南沢」が中心です。南沢近辺で不動産をお探しなら当社、立野産業です。 このエリアで不動産をお探しの方は是非、ご相談ください。まだ公開していない物件などもあるかもわかりません。
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2020/07/19
- 2020/03/13
- 2019/10/19
- 2019/08/18